カフェ経営News:カフェと飲食店「経営・集客」

飲食店の開業資金と資格、集客から経営まで

経営者視点での、料理やサービスなどの実務と経営の違い

経営者の心理面での割り切りも大切ですが、
美味しい料理やいい商品、良いサービスを提供する実務面と、
それを続けていくための工夫、経営判断も大切な要素です。
バランス良く実務と経営を進めていくことも重要ですね。

実際に経営して分かる、経営の本当の難しさ

「お客さんとは?」顧客心理を知っているか?

オープンして間もない頃は、友人・知人が来てくれることもあり賑わうのですが、しばらくすると、お客さんが来なくなることに愕然とします。どうしたらいいのか分からなくなり、戸惑ってしまうこともあります。

ここでやっとお客さんに来てもらうにはどうしたらいいのか?一と、考え始めます。その後、「美味しい料理やいい商品、良いサービスを提供しているはずなのに、どうして?」と悩んで、時間だけが過ぎていきます。

料理やサービスは、多くの時間と経験を積んでいるのですが、経営してみて初めて実感するのが、「お客さんって、どうやって店舗を見つけてやって来て、何故通って来てくれるようになるのか?」ということです。

「実務」と「経営」の言葉の意味

こういった心情的なことを今まで考えなかったことが不思議なくらい、料理やサービスばかりやってきたことに、この時点で初めて気付くのです。相談できる人がいなかったら、思い悩み、パニックになります。

味わったら分かりますが、フラフラになるし、現実に起こると事実に唖然となるんですね。自信も粉々です。実務と経営の区別が付かなくなるんですね。美味しい料理やいい商品、良いサービスが集客に結び付かない。

「実務」と「経営」という言葉を「何となく分かる、分かったと思う」ではなくて、一度とにかく時間を掛けて考えて下さい。これは、ぼくが迷って立ち止まってしまった時に、先輩経営者の方に言われた言葉です。