カフェ経営News:カフェと飲食店「経営・集客」

飲食店の開業資金と資格、集客から経営まで

調理師資格(免許)と資格取得者が有利な点について

食品の栄養、衛生、食中毒、適切な調理法など、幅広い知識と理解が必要です。その調理人の“腕”と“知識”の証明となるのが調理師という資格(免許)です。

プロを目指すなら一日も早くとっておくべき業界必携の国家資格。調理師資格取得者が、社食や学校給食、レストラン、自分のお店をオープンするなどして、あらゆる現場で活躍しています。

調理師資格の受験の条件に「実務経験」というものがあり、これをクリアするのには実際に働く(就職だけでなく、アルバイト経験でも可能)必要があります。

資格試験よりも先に実務だと思われる方もいますが、通信講座などで学習されている場合は、手間の掛かる作業を何故するのか?など、それが食中毒を防ぐためのものであることを理解してもらいやすいのです。

将来的に独立を考えている方で、実務経験のない場合、先に講座などで勉強することを勧めるのは、こういった理由があるからで、ご本人のためにも役立つと考えています。

調理師資格(免許)取得者が有利な点

給食事業などの調理関連の就職の際に必要とする会社があり、取得者を対象としている求人も多数ありますから、調理師資格取得が有利になることがあります。

学校給食などの調理関連会社への就職、スーパーの調理部門でのアルバイトで、調理師免許の資格を持っていると優遇される場合があり、資格取得で学ぶ「栄養学」や「衛生学」といった知識が、カフェや飲食店の経営・現場では必要になることが多くあります。

飲食店では、施設ごとに「食品衛生責任者」を必ず配置することが必要で、調理師免許取得者は申請のみで、この許可を受けることができます。

今では、カフェなどの業態でも、カルパッチョなどの生ものを扱う料理、生クリームなどのデリケートな素材を使うことが当たり前ですから、食中毒に関する知識を深めるためにも調理師資格の意味合いは大きくなっています。