カフェ経営News:カフェと飲食店「経営・集客」

飲食店の開業資金と資格、集客から経営まで

集客:お客さんは、どうやってお目当ての店舗を見付けるのでしょうか?

お客さんは、何らかの方法で好みの店舗を見付けて、来店します。
一体、どんな方法で見付けるのでしょうか?
これは、経営上とても大切なことなのですが、あまり考えない経営者が多いのです。
集客方法について、考えてみたことはありますか?

集客という難題

効果的な集客方法を考える必要があります。

先の「経営のシステムや仕組みでパターン化すると、タリーズやスターバックスが分かる」では、経営スタイルを数種類にパターン化してみる必要があることを書きましたが、効果的な集客を考えるためにも必要です。

集客とは、広告を出せばいいという単純なものではなく、自分の経営スタイルを気に入ってくれるお客さんに、店舗の特徴を確実に伝える集客方法を見付ける必要があります。集客と売上と利益は直結しています。

カフェなどの飲食経営とは、料理や商品の開発は、開業する前に完了して、開業後は、商品のスムーズな提供、集客、現金管理などの一連の流れを覚え、利益・儲けを出す自分なりの方法を常に改良することです。

集客できなければ、自慢の料理や商品を味わってもらえない

「飲食なのに、仕事は料理やサービスではないの?」と思われるでしょう… 「料理には自信があるのに、どうしてお客さんが来ないんだろう…」って言っている経営者がたくさんいます。そう、この点の勘違いです。

先に書いた「多店舗化など、展開する余力がある店舗」は、自分の店舗に合った集客方法を持っていて、集客の必要性を経験的に、または偶然知ったか、コンサルタントからのアドバイスなどで知っています。

多店舗展開しないとしても、店舗の改修・補修の必要が出てきますから、しっかり利益を出し、儲かる体質にしていくことが大切で、商品や料理内容がある程度決まったら、集客に目を向けて、具体的に考えて下さい。